ファミコン

「アイギーナの予言」(1986年、TOKAIコミュニケーションズ)は、アーケードゲーム「バルバルークの伝説」の続編という扱いになっていますが、同年発売であったことから、続編ととらえていない人がほとんどです。

ストーリーとし ...

ファミコン

今回紹介するゲームは「デビルワールド」です。この作品は1984年任天堂の作品ということで、ファミコンの歴史の中でも初期の部類に入ります。

この1984年というのは本体であるファミコンを作製・販売している任天堂がそのソフトウ ...

ファミコン

今回紹介するゲームは「けっきょく南極大冒険」です。

かわいいペンギンが主人公のアクションゲーム的要素とレーシングゲーム的要素が複合化された作品になっています。

この作品はMSX用のソフトとして開発され、ファミコ ...

ファミコン

今回は「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」(1986年、コナミホールディングス)を紹介します。この作品、名前は「2」となっていますが、前作にあたる作品はありません。なぜかというと、「キングコングシリーズの2作目」ではなく、「映画、 ...

ファミコン

今回紹介するゲームは「キョンシーズ2」(1987、タイトー)です。みなさんは、キョンシーって知っていますか?1980年代後半に中国発の映画「幽幻道士」などで注目された中国版ゾンビのようなものです。

この作品はこの「幽幻道士 ...

ファミコン

今回紹介するゲームは「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」です。

ゲーム業界で爆発的人気を携えたファミコンですが、当時のアニメ界において「ゲゲゲの鬼太郎」も同じように爆発的大人気でした。

最近でもゲゲゲの女房などで鬼太 ...

ファミコン

今回紹介するゲームは「アイスクライマー」になります。

ファミコン初期から遊んでいる人にとっては認知度の高いゲームだと思います。このゲームはアーケードゲームとして作られ、パソコンソフトとして移植された後、ファミコン版が作られ ...