艦これチュートリアルその23 ~大型建造~
艦これのシステム上最大の「ギャンブル」と呼べそうなのが、今回説明する大型建造です。大量の資源・資材をつぎ込んで大型・新鋭の戦艦、空母などを作ることが出来るシステムです。
この大型建造でしか入手できない極めて強力な艦もあるた ...
艦これチュートリアルその22 ~基地航空隊~
2016年春イベントで、地上基地から出撃して攻撃などを行なうことが可能な「基地航空隊」が実装されました。これにより、空母の先制航空攻撃よりもさらに前に航空戦のフェーズが発生して、敵艦隊に打撃を与えたり、敵航空戦力を削ぐ、といった使用方 ...
艦これチュートリアルその21 ~開発~
艦これには艦の装備を開発するシステムがあります。一般的な装備(艦載機、大砲、ソナーやレーダーなどなど)はドロップする艦が初期装備として持ってきたり、艦の改造の際に持ってきてくれたりしますが、レア度の高い、より強力な装備は基本的には開発 ...
艦これチュートリアルその20 ~艦の建造~
艦これにおける建造は他のブラウザゲームのいわゆる「ガチャ」に相当する要素です。これを回すことでほとんどすべての艦を作り出すことが出来ます。
他の多くのゲームと大きく異なるのは、建造を行なうためには基本的には課金が一切不要で ...
艦これチュートリアル幕間 ~ボーキサイトを節約するには~
艦これのゲームを進めていく上で必要な資源の中で最も貯めにくいのはボーキサイトです。ちょっとうっかりするとあらゆるシーンでごっそりボーキサイトが持って行かれて、艦隊の運用に苦心することになりがちです。
今回はちょっとチュート ...
艦これチュートリアルその19 ~艦の疲労度~
艦これで艦を出撃させたりすると、艦には疲労がたまってそれが艦の性能などに影響を及ぼすようになります。また、逆に戦意高揚状態(キラキラ状態)になると、良い方向で艦の性能に影響を及ぼします。
今回は、これらをまとめて艦の疲労状 ...
艦これチュートリアルその18 ~装備の改修~
艦これでは装備の改修も可能になりました。この機能はかなり後になってからの実装で今でも少しずつ改良が加えられ、改修可能な装備が増え続けています。
艦の近代化改修では艦自体の能力を向上させることが出来ました。装備の改修では装備 ...