知られざる名曲「この星が輝く理由」

2015年11月8日

Live DVD『Excite!!』

今年の5月から「関ジャム 完全燃SHOW」という番組で、いろいろなミュージシャンの方や、アイドルの方たちとセッションしている関ジャニ∞。先日の放送ではX JAPANのYOSHIKIさんと「Forever Love」をセッションしていましたよね。私は、彼らがまだデビューする前(Jr.だった)の頃から応援しています。今回は、彼らのデビュー直前~直後の名曲を紹介したいと思います。

まず、1st DVD「Exicite!!」(2005年3月30日リリース)に収録されている渋谷すばるさんのソロの「この星が輝く理由」です。

これは、2002年の8月に大阪の松竹座で行われていた舞台「ANOTER」の中で渋谷さん演じる島の先住民「ハリオス」が歌っていた曲です。

当時の関ジャニメンバーは、90年代後半のいわゆる「Jr.黄金期」(「東のタッキー、西のすばる」とも言われていたんです。)を過ぎ、低迷期に入っていました。年齢も20歳を過ぎ、これからJr.を続けていくべきか、別の道を歩くべきか、すごく悩んでいた時期でした。

そんな時にSMAPとKinKi Kidsが1993年に京都の南座と、東京のアートスフィアで上演した、ジャニーズファンにとっては『伝説の舞台』でもある「ANOTHER」の再演が決まり、彼らは、これを成功させて、これからのJr.としての道筋を立てていこうと決意させたきっかけとなった舞台です。残念ながら、映像化されていません……。ファンとしては、是非とも映像化を!!と思うのですが、「大人の事情」で叶いそうもありません……(涙)。

ちょっと話がそれましたが、この曲の良さは、彼らの当時の背景からようやく一筋の光が見えてきた……と言うところです!!「あんなに沈んでたすばるが、こんなにもキラキラした舞台で、また歌ってる。」、「渋谷すばる、第二章の始まりだ。」と当時は思い、感動して、涙が止まらなかったです。

最近ファンになった方の多くは、この松竹座での公演は「伝説」と言われています。古参ファンの私としては、その伝説を彼らと一緒に作り上げてきたという、一種の「プライド」のようなものを感じます(笑)。

この曲が歌われた舞台は映像化されていませんが、上記のように1st DVDには収録されているので、是非聞いてみてください!!