サモンズボード・「祭優妃ビコーオ」の評価・入手方法

2017年10月28日

ランバトの報酬で入手可能なモンスター、ビコーオ。

サモンズビコーオ1

ビコーオのステータス

タイプ:バランスタイプ・スキルアタックタイプ
Lv1
属性:木
レアリティ:☆5
最大レベル:50
コスト:25
攻撃回数:3
HP :1869
攻撃力:55

サモンズビコーオ2

LvMAX
HP :5711
攻撃力:158

サモンズビコーオ3

進化素材
☆4ビコーオ・☆5コマンドラ・☆4リーフリード

サモンズビコーオ4

移動・攻撃方向は右・下以外、二重なし

特殊能力:
対空攻撃(飛行モンスターに対して通常攻撃が絶大な威力になる)

スキル:金剛錘
スキルレベル1  :発動ターン20ターン
スキルレベルMAX:発動ターン4ターン
横一列の敵に木属性攻撃力×30倍ダメージ&1ターンの間十字方向バインド

リーダースキル:闘戦勝の力
バランスタイプの味方は、攻撃力が1.8倍&回避率が上昇
入手方法はランバト報酬
ビコーオはクラリネ同様に進化の為にもう一体自身が必要。
素材にしてしまわないように。

祭優妃ビコーオのステータス

タイプ:バランスタイプ・スキルアタックタイプ
Lv1
属性:木
レアリティ:☆6
最大レベル:99
コスト:40
攻撃回数:3
HP :3672
攻撃力:80

サモンズビコーオ5

LvMAX
HP :8563
攻撃力:186
移動・攻撃方向は右・下以外、左上・上・右下が二重

特殊能力:
対空攻撃(飛行モンスターに対して通常攻撃が絶大な威力になる)

スキル:金剛錘
スキルレベル1  :発動ターン20ターン
スキルレベルMAX:発動ターン4ターン
横一列の敵に木属性攻撃力×30倍ダメージ&1ターンの間十字方向バインド

リーダースキル:闘戦勝の力
バランスタイプの味方は、攻撃力が2倍&回避率がかなり上昇
入手方法はビコーオからの進化のみ

祭優妃ビコーオの評価検討

ランバト報酬モンスターです。
固有能力が対空攻撃のみというのは物足りない印象。
スキル発動に必要なターン数も多め。
スキルLvMAXで4ターン発動が可能になるので、高回転の火力スキルとして運用でき、さらに十字バインド付きなので優秀なモンスターになりえます。
問題はそこまで育成するのが大変ということ。
ランバトで上位報酬から高スキルレベルのビコーオを入手できれば・・・。

リーダースキルはバランスタイプの味方の攻撃力が上がり、回避率がかなり上昇するLS。
デメリットはなしで、タイプさえ一致すれば恩恵を得ることが出来ます。
HP上昇や、ダメージ軽減はありませんが、あたらなければダメージは0です。
回避型パーティーというのも面白そうですね。