サモンズボード・「冥界の門ハロウィン」の評価・入手方法

2017年10月28日

ハロウィンナイト「【冥】トリックオアトリート」にてドロップします。
【極】以下では出現しませんので注意してください。

サモンズハロウィン1

・冥界の門ハロウィンのステータス

サモンズハロウィン2

タイプ1:HPタイプ
タイプ2:ディフェンスタイプ

Lv1
属性:闇
レアリティ:☆6
最大レベル:99
コスト:50
攻撃回数:3
HP :4696
攻撃力:56

サモンズハロウィン3

LvMAX
HP :12256
攻撃力:153

サモンズハロウィン4

進化なし
移動・攻撃方向は右斜め上・左斜め下以外、上下左右は二重。

特殊能力:
飛行(一部の障害物と敵モンスターを超えて移動することが可能。)
全体化(フィールドアイテムの効果対象がパーティー全体になります。)

スキル:サムハインの祭典
スキルレベル1  :発動ターン13ターン
スキルレベルMAX:発動ターン6ターン
1ターンチャージで、ディフェンスタイプの味方全体は4ターンの間HPが1000ずつ回復。
2ターンチャージで、2ターンの間クリティカル率が大幅に上昇。

リーダースキル:開け冥界の門
ディフェンスタイプの味方は、HP50%以上で攻撃力が3倍&HP50%で各自1回復活。
入手方法は【冥】トリックオアトリートのボスドロップのみ。
冥界の門ハロウィンは進化も無いので、ドロップすればそのまま運用可能です。

冥界の門ハロウィンの評価検討

ハロウィンイベントを記念して新規追加されたモンスターです。
コスト50帯のモンスターで、HPは高め。
スキルもリーダースキルも新しめの効果です。

チャージスキルは以前のナイトメアドラゴンでも実装されていましたが、今回はチャージターンによって効果が変わる能力です。
1ターンチャージで4ターンHP1000回復するリジェネ効果。
2ターンチャージでクリティカル率が2ターン大幅に上昇するスキルです。
2ターンチャージしてチャージLvMAXにしてもリジェネとクリティカルアップ両方が付与されるわけではありません。
発動したい効果のほうを選んで発動させましょう。
ターン数はLv1でも13ターンと無難な数値です。
LvMAXにすれば6ターン発動(チャージがあるので実質7〜8ターン)なので、比較的早いです。
チャージ中はモンスターがバインド状態となり、スタンしやすいので配置には十分注意しましょう。

リーダースキルはHPが50%以上で攻撃力3倍。
さらにディフェンスタイプのモンスターが各自1度だけ、倒されてもHP50%で復活するというもの。
被ダメージを避けることはもちろん、回復スキル・防御アップスキルや能力持ちのモンスターと一緒に運用しましょう。
復活後はHPが50%なので、被ダメージが無ければ攻撃力3倍は適用されます。