デビュー前の名曲「DREMIN’ BLOOD」。
関ジャニ∞は、今年でデビュー11年が経ちました。最近では、関ジャニ∞の代名詞的な歌も出来てきましたよね。でも、今回紹介したいのは彼らがデビューする前、Jr.時代に歌っていた「DREAMIN’ BLOOD」です。これは、何といっても歌詞が泣けます!!悲しくて泣けるのではなくて、当時の彼らの境遇と重なって、親心のような気持ちで泣けるのです!
メンバーの境遇と重なる曲は、2009年に発売された3枚目のアルバム『PUZZLE』の表題曲の「パズル」(作詞作曲を手掛けてくださった、斎藤正義さんがメンバーから直接聞いた話を歌にした。)も有名ですよね。この「DREAMIN’ BLOOD」は、確か、作詞をして下さった久保田洋司さんが彼らとファンの様子を見ていて、書き下ろして下さったんだと思います。
歌詞の全部を載せたいくらい、どのフレーズも心に響いてくるのですが、特に私が好きなのは2番の出だし部分とサビの部分です。
♪くじけそうになった日もあるよ 悲しみにつぶれそうで
でも君の声にこたえたくて 体中が叫んでた♪
♪夢見ることをやめない 僕らの中のDREAMIN’ BLOOD
どんな遠回りしても 君とここで逢おう
夢は走り続ける 地球を回している
さぁ目指せ 僕らには 夢の扉 開く力がある♪
♪夢見ることをやめない 僕らの中のDREAMIN’ BLOOD
何度産まれ変わっても 君とここに立とう
夢はめぐり続ける 星座が駆けるように
さぁ行こう 僕らには 夢をかなえられる力がある♪
滝沢秀明さんをトップとした所謂「Jr.黄金期」から、何をやっても上手くいかない、メディアにも出る機会も減ったという「関ジャニ 冬の時代」を乗り越えて、やっとまた一筋の光が見えてきた、このメンバーでずっと一緒にやっていこうという彼らの決意が感じられる、そんな曲です。
今でこそ、ドームやスタジアムを満員にできる彼らですが、この歌を歌っていた当初は、まだまだ一部のジャニヲタにしか知られていなくて、(と言うか忘れられていたのかも。)松竹座も空席だらけで、当日券で好きな席が選べた時代でした。なので、私たちファンも、「こんなに才能のある彼らを埋もれさせておくのはダメだ!」「もっともっと応援しなきゃ!!」と熱い思いを持っていました。
この「DREAMIN’ BLOOD」は、メンバーと私たちファンをつなぐ、大切な歌です。『感謝=∞』(かんしゃにえいと)というミニアルバムに収録されているので、最近ファンになったという方、昔の(笑)熱い思いを思い出したい古参ファンの方、ぜひ聞いてみてください!!泣けますよ!!