関風は「関ジャニ∞風」!!
今回は、2006年12月13日に発売された、5枚目のシングル「関風ファイティング」について書いていこうと思います。
これは、何とバージョン違いが8種類もあります!初回限定盤7種類と、通常版1種類。初回限定盤には、メンバーカラーのミサンガが封入されていました。購入するときに色を指定出来たので、ファンとしてはバージョンがたくさんあっても、お目当てのメンバーカラーと通常版だけの2枚を買えば良かったので、経済的には楽でした。
これが色が指定できないとなったら、大騒ぎになっていたと思います。バージョンコンプ(コンプリート=制覇)をした人も居たのかな……?
曲のタイトルにもなっている「関風」ですが、これは「関西風」では無く、「関ジャニ∞風」とのことらしいです。自分たちらしく、日本全国に羽ばたいていこうという意味が込められていたそうです。失恋ソングですが、暗くなく、むしろ励まされる内容です。
♪ふられたら笑っチャイナよ ご縁が無かったと 思っチャイナよ クヨクヨする奴は ツキが逃げる 案外世の中 そんなもんさ♪
♪一度きりの人生さ 悔いの無いように生きようよ なんだって経験は 無駄にはならない♪
以前「Rの法則」に7人でゲスト出演したときに、街の10代の子達に関ジャニ∞の印象をインタビューをしたというコーナーがあったのですが、その中の意見で一番多かったのが「(曲を聴くと)元気が出る」でした。確かに∞の曲には、嫌なことも忘れるくらい、明るくて、楽しい曲が多いです。このコンセプトは、この曲が出た当時から今でも変わっていませんね。
今では、関ジャニ∞もだいぶ知名度は上がってきましたが、まだこの曲が発売された当初(2006年)はファン以外の知名度は低かったです。
オリコンチャートでは、バージョン違いが多かったおかげで何とか1位を取れましたが、それが無かったら、5位にも入らなかったかもしれません。関ジャニ∞がブレイクするまで、まだあと少し。