2018年は戌年!犬が主役の素敵な映画ランキング

8位 「ひまわりと子犬の7日間」 

ひまわりと子犬の7日間

主演は堺雅人。共演は中谷美紀、近藤里沙、若林正恭など。2007年に宮崎県中央保健所で起こった実話を映画化。多くの山田洋次作品で共同脚本、助監督を務めてきた平松恵美子が、宮崎県出身の堺雅人を主演に据え、初めてメガホンを撮りました。ある寒い冬の日に、近隣住民からの苦情で収容された母犬と生まれたばかりの子犬たち。母犬は近寄る人すべてに激しく吠え、懸命に子犬を守ろうとしていました。保健所職員の神崎彰司(堺雅人)は引き取り手を探す傍ら、母犬が安全という保証をするため、母犬の心を開かせようと奮闘します。彰司の仕事を知った長女は、初めはショックを受けますが、母犬に“太陽の下で生きていけるように”と「ひまわり」と名付け祈ります。しかし、犬たちの命の期限は刻一刻と近づいていました・・・。
映画「マリと子犬の物語」で名演を見せた俳優犬イチがひまわりを演じ、前作にも勝る名演を披露しています。この手の作品は泣かせ系になりがちですが、保護犬の現状と神崎とその家族の物語を、どちらに偏ることなく丁寧に描いています。
2014年に熊本市が犬の殺処分ゼロを達成したことを皮切りに、札幌市、神奈川県も達成。2018年現在、東京都知事の小池百合子氏も公約として東京での犬の殺処分ゼロを掲げ、「TOKYO ZERO キャンペーン」を支持しています。本作では、殺処分機に動物を入れボタンを押したその後まできちんと描き、小学生の長女が父親の仕事を知り、葛藤し理解するまでがひとつの軸となっており、目を背けがちな実情をしっかりと観せることに成功しています。動物の殺処分の風向きが変わり始めている今だからこそ、改めて観る価値がある作品です。

タイトル:「ひまわりと子犬の7日間」
2013年3月16日(土)新宿ピカデリーほかにて全国ロードショー
配給:松竹

9位 「いぬのえいが」

いぬのえいが プレミアム・エディション [DVD]

宮崎あおい、小西真奈美、中村獅童など有名俳優陣が多数出演。監督も犬童一心(映画「ジョゼと虎と魚たち」)や佐藤信介(映画「嫌われ松子の一生」)、永井聡(映画「帝一の國」)など日本映画界を牽引する映画監督たちがリレー形式で魅せてくれています。犬と人との心温まる11のエピソードをミュージカルやアニメーション、コメディから感動ドラマまで幅広いジャンルで綴った、まさに犬好きのためのハッピー・ムービー。まだ、フラッシュモブなどが流行っていなかった2004年に、冒頭1つ目のエピソード「うちの子No.1」で佐野史郎と渡辺えり子が強烈なミュージカル&フラッシュモブを披露しています。ツカミはバッチリで、そこから笑ったり泣いたり切なくなったりするさまざまなエピソードが展開されます。個人的には、宮崎あおい主演のラストエピソードの「ねえ、マリモ」に泣かされました。台詞がほとんどない中で泣かせてくれる名演はさすが宮崎あおいです。あなたのお気に入りのエピソードもきっと見つかるはずです。ちなみに、続編第2弾として2011年に映画「犬とあなたの物語 いぬのえいが」も制作されているので、併せて観てみてくださいね。

タイトル:「いぬのえいが」
2004年3月19日(土)全国ロードショー
配給:ザナドゥー

10位 「ペット」

ペット (吹替版)

映画「ミニオンズ」のユニバーサルスタジオが贈る、誰もが一度は考えたことがある飼い主がいない時にペットは何をしているのだろう?という秘密を覗き見ることができるキュートな作品。大好きな飼い主に愛され、近所のペット仲間とも上手く付き合い、何不自由ない生活を満喫していた犬のマックス。そんなマックスの生活はケイティが保健所から大型犬のデュークを連れ帰ったことで一変!互いのテリトリー争いや性格の違いでデュークに振り回される中、ケイティの留守中に二匹はトラブルに巻き込まれ、街中で迷子になってしまいます。マックスたちがいなくなったことに気付いた仲間たちをも巻き込み、果たしてペットたちは無事に飼い主の元へ帰ることができるのでしょうか?
飼い主の留守中にマックスと仲間たちが飛んだり吠えたりしながら考えていることがとてもリアルで、本当にペットたちはこう思って行動してるのだろうなとクスリと笑ってしまうシーンの連続!映像も躍動感溢れるものが多く、アトラクションを体感しているようで楽しさいっぱいの笑いと感動と絆のハートフル・アドベンチャーです。

タイトル:「ペット」
2016年8月11日(木)TOHOシネマズ 新宿ほかにて全国ロードショー
配給:東宝東和
公式サイト: http://pet-movie.jp/

映画「南極物語」「ハチ公物語」など有名どころは言うまでもなく名作なので、あえて、あまり知られていないけれど、しっかりしたストーリーで面白い、個人的おすすめ犬映画をまとめてみました。

(文 / Yuri.O)