スクフェス・練習で部員のレベルを上げよう!

2016年8月12日

部員のレベルをあげる

RやSRの部員を入手してもLv1のままではあまり意味がありません。
まずは部員のLvを上げてユニットを強化していきましょう。

スクフェスでは現状、次のレベルまでの必要経験値はわかるのですが、「後いくつで上限までいくのか」が表示されない為、わかりません。そこで、各レアリティの部員を上限まであげるのにどれだけの経験値が必要かというのを確認しておきましょう。

LvMAXまでの必要経験値の確認


☆1Lv1→30
必要経験値4475
☆2Lv1→40
必要経験値8000

☆1Lv30→☆2覚醒Lv40
必要経験値3525

000N部員


☆3Lv1→40
必要経験値6725
☆4Lv1→60
必要経験値13500

☆3Lv40→☆4覚醒Lv60
必要経験値6775

000R部員

SR
☆5Lv1→60
必要経験値23803
☆6Lv1→80
必要経験値36800

☆5Lv60→☆6覚醒Lv80
必要経験値12997

000SR部員

UR
☆7Lv1→80
必要経験値59408
☆8Lv1→100
必要経験値79700

☆7Lv80→☆8覚醒Lv100
必要経験値20292

000UR部員

経験値を上げるためには部員を使い練習をしなければなりません。基本的にはサイドストーリー解放済みN部員や育成専用部員を利用することになります。

練習・転部専用のキャラクターであるアルパカは「獲得経験値2000同属性2400・転部30000G」N部員のLvMAXは「経験値4000同属性4800・転部67200G」Lv30N部員は「経験値2280同属性2736・転部38220G」です。

アルパカは練習に使い、LvMAXのN部員は資金に余裕が無い場合は転部させてしまいましょう。ちなみにアルパカでUR覚醒をレベル1から100まであげる場合、同属性で34体、別属性で40体必要になります。

000アルパカ

特技レベルのあげ方

特技Lvをあげる場合、「同じ特技」の部員同士を練習させることで特技Lv上げることができます。確立で特技Lvを上げるよりも確実に上げた方が、最終的には必要な部員数が少なくて済む場合が多いです。

スクフェスでは特技Lvが同じ部員同士で練習をさせると確実に特技Lvが上がります。ですので、最初はLv1なので特に気にせずに同じ特技の部員2名で良いのですが、特技Lvが上がった場合。Lv2ならLv2同士を、Lv3、Lv4と練習させていき、MAXのLv8まで上げていくことになります。

この場合は128名同じ特技の部員が必要となります。一度に128名準備しなくても大丈夫です。コツコツとLvを上げましょう。

おまけ

URはなかなか手に入りませんが、スクフェスでURを獲得するジンクスがあります。よろしければどうぞ。